公開トピックス 一覧

2019年05月17日(金) 発信

例会レポート(第16期キックオフ)

■2019年5月17日(金)

16年目を迎えた本フォーラム、キックオフは三菱UFJモルガンスタンレー証券の吉高さんをお招きして、ESG投資と気候変動についてレクチャーいただきました。

IMG_0296

◆内容
1.ゲスト講演
「今、企業に求められる気候変動への対応」
 ・ESG投資と気候変動
 ・気候変動に関する情報開示
 ・TCFD提言対応事例

三菱UFJモルガンスタンレー証券株式会社
環境戦略アドバイザリー部
チーフ環境・社会(ES)ストラテジスト 吉高 まり氏

IMG_0297
IMG_0305

2.分科会オリエンテーション
今期の分科会は以下の6つ
A.CSRの基本
B.現場と実践事例に学ぶCSR
C.CSRの社内浸透
D.SDGsの経営/事業への適用
E.CSR経営実践企業の研究
F.社外評価とレポーティング(情報開示)

それぞれ担当の運営幹事さんから今期の狙いや進め方などご紹介いただきました。

3.分科会
その分科会を選んだ理由や情報交換したいことなどを共有しました。

◆次回予定
NTTドコモの社会課題解決に向けた取り組み
株式会社NTTドコモ CSR部長 荒木 正氏

2019年03月20日(水) 発信

例会レポート(第15期最終例会)

■2019年3月15日(金)

成果発表会で分科会の活動内容を共有しました。

IMG_0083

今期の分科会は以下の6グループ。
A:CSRの基本
B:現場と実践事例に学ぶCSR
C:CSRの社内浸透
D:SDGsの経営/事業への適用
E:CSR実践企業の研究
F:社外評価とレポーティング

それぞれ1年間の振り返りと成果、メンバーの気づきなど熱く語っていただきました。
最後にメンバーとゲスト審査員による投票を行い、僅差でDグループ(SDGsの経営/事業への適用)が最優秀発表賞に輝きました。
みなさん1年間お疲れさまでした!
#各グループのプレゼン資料(サンプル)はこちら

◆来期予定
第16期キックオフ
5/17(金)事例紹介「ネスレのPurpose-共通価値の創造(CSV)の実践」
ネスレ日本株式会社 執行役員コーポレートアフェアーズ統括部長 嘉納 未來氏

2019年02月15日(金) 発信

例会レポート(2月例会)

■2019年2月15日(金)

ゲストにブリヂストンの佐々木さんをお迎えして、グローバルなCSR浸透活動の取り組みをご紹介いただきました。

IMG_0065 (1)

◆事例紹介
「グローバルCSR体系 Our Way to Serve
        ~ブリヂストンにおけるCSR浸透活動」
    同社 広報部サステナビリティコミュニケーション
    企画ユニットリーダー 佐々木 恭子氏
・「Our Way to Serve」のグローバル浸透
・日本国内における浸透活動
・グローバル浸透と今後の課題

◆次回予定
3/15(金)分科会のまとめと成果発表会

2019年01月19日(土) 発信

例会レポート(1月例会)

■2019年1月18日(金)

Sustainavisionの下田屋さんをお迎えして、グローバルな視点からサステナビリティ経営のトレンドを解説いただきました。
20190118_135133

◆ゲスト講演
サステナブル経営2019
  ~ グローバル企業の最新動向と日本対応~ グローバル企業の最新動向と日本対応~
                        Sustainavision Ltd. 代表取締役 下田屋 毅氏
  ・地球規模の課題
  ・サステナビリティのリーダーシップとパートナーシップ
  ・世界での企業に関わる人権の状況

◆分科会
各グループで3月の成果発表会に向けた振り返りとまとめの作業がスタートしました。

◆次回予定
2/15(金)事例紹介「グローバルCSR体系”Our Way to Serve” 」
    (株)ブリヂストン 広報部 サステナビリティコミュニケーション
                                            企画ユニットリーダー 佐々木 恭子氏

2018年12月20日(木) 発信

例会レポート(12月例会)

■2018年12月14日(金)

ESGをテーマに、IR実践フォーラムと合同例会を開催しました。

詳細はこちら

◆次回予定
1/18(金)ゲスト講演
サステナブル経営2019(仮)
~グローバル企業の最新動向と日本企業の対応~
Sustainavision 代表取締役 下田屋 毅氏

2018年11月21日(水) 発信

例会レポート(11月例会)

■2018年11月16日(金)

ゲストにEY Japanの牛島さんをお迎えして気候変動への企業対応について解説いただきました。

◆ゲスト講演
「気候変動の最新動向と求められる企業対応」
      EY Japan 気候変動/サステナビリティサービス(CCaSS)リーダー 牛島 慶一氏

◆分科会
Fグループ(社外評価とレポーティング)では、IR部門との連携について情報交換しました。

2018年10月19日(金) 発信

例会レポート(10月例会)

■2018年10月19日(金)

分科会をシャッフルしたワンショットのグループに分かれて、CSRサイト相互評価のワークショップを行いました。

20181019_132442

◆メンバーの感想
・他社のCSRサイトをじっくり見る機会はなかったので、たいへん参考になった。
・宿題は大変だったが、多くの気づきがあった。
・同じCSR担当者目線で、サイト改善のヒントをたくさんいただけた。

◆次回予定
11/16(金)ゲスト講演「気候変動の最新動向と求められる企業対応(仮)」
    EY Japan 気候変動/サステナビリティサービス(CCaSS)リーダー 牛島 慶一氏

2018年09月21日(金) 発信

例会レポート(9月例会)

■2018年9月21日(金)

20180921_133724

◆メンバーズコーナー
働き方改革で削減された時間外手当を原資に社会貢献に取り組む小野薬品さんの事例をご紹介いただきました。

ONO SWITCHプロジェクトについて」
      小野薬品工業(株)CSR推進室次長 岩井 信之氏
・SWITCHに込めた思い
      ~削減残業代を寄付にスイッチ、働き方見直しのスイッチ
・期待効果
・今後について

20180921_135221

◆ゲスト講演
住友化学グループのサステナビリティ実現に向けて」
      住友化学(株)CSR推進部 青木  紀子氏
・SDGsコンパス、サステナブルツリー
・SDGs取り組み方針
・サステナビリティ推進委員会の設置

◆次回予定
10/19(金)CSRサイトの相互評価ワークショップ

2018年08月24日(金) 発信

例会レポート(8月例会)

■2018年8月24日(金)

ESGインデックスにおける評価の仕組みについて、FTSEの岸上さんにレクチャーいただきました。

20180824_134851

◆内容
1.ゲスト講演
「ESGインデックスにおける企業評価」
      FTSE Russell アジアパシフィック ESGヘッド 岸上 有沙氏
      ・調査の流れと企業コミュニケーション
      ・評価項目の改訂事例
      ・ESGレーティング計算方法

2.分科会
    Fグループ(社外評価とレポーティング)では、「マテリアリティとSDGs(紐付け方、解釈)」をテーマに情報交換しました。

◆次回予定
9/21(金)
事例紹介「住友化学グループとSDGs」
    住友化学株式会社 CSR推進部 青木 紀子氏

2018年07月31日(火) 発信

例会レポート(7月例会)

■2018年7月20日(金)、21日(土)

image
合宿研究会を行い、各グループでテーマの深堀りを行いました。
懇親会では他グループのメンバーとも交流を図りました。

20180721_131728

終了後は、サントリー東京・武蔵野ブルワリーを見学して、美味しいビールを堪能してきました。

◆次回予定
8/24(金)ゲスト講演「ESGインデックスにおける企業評価の考え方(仮)」
          FTSE Russell  アジアパシフィック  ESGヘッド 岸上 有沙氏

1 3 4 5 6 7 8 9