公開トピックス 一覧

2025年01月29日(水) 発信

例会レポート(1月)

全体講演ではサステナビリティサイトを中心テーマに三菱ガス化学の村井さまにサステナビリティの取り組み全般とサステナビリティサイトの取り組み(Gomez ESGサイトランキング2024で最優秀賞を受賞)についてお話いただきました。またブロードバンドセキュリティの森澤さまより、ステークホルダーの評価を上げるサステナビリティサイトの作成方法についてお話いただきました。

1.全体講演
①「MGCカーボンニュートラルの取り組み」
三菱ガス化学株式会社
CSR・IR部 サステナビリティ推進室
村井克之氏
②「Gomez ESGサイトランキングから読み取る次世代ウェブ戦略」
株式会社ブロードバンドセキュリティ
ゴメス・コンサルティング本部
森澤正人氏

2.分科会

2025年01月29日(水) 発信

例会レポート(12月)

■2024年12月13日(金)*IR実践フォーラムと合同例会

エーザイの南田さまにお越しいただき、「顧みられない熱帯病制圧の取り組み」についてお話いただきました。
またイースクエアの藤川さま、鈴木さまに外部評価機関対応についてお話いただきました。鈴木さまには別途希望者向け「評価機関対応お悩み相談会」を開き、メンバーのより突っ込んだお悩みにホンネトークで答えていただきました。

1.全体講演
①顧みられない熱帯病制圧へのエーザイの取組み~インパクト可視化への取り組みとその意義~
エーザイ株式会社 サステナビリティ部  部長(前IR部ディレクター) 南田 泰子氏
②ESG評価対応の実務と社内推進
株式会社イースクエア 藤川氏 鈴木氏

2.情報交換会
IR実践フォーラムメンバーと情報交換
イースクエア鈴木さま「外部評価機関対応お悩み相談会」