■2021年2月16日(火)
非財務情報開示の国際的な流れと日本企業の今後の対応など、オンラインでご紹介いただきました。
1.講演
「IR先進国に学ぶ英文開示のベストプラクティス」
・日本企業のディスクロージャーに突きつけられている3つの課題
・英文開示の先進事例に学ぶ ~Coca-Cola HBC社の統合年次報告書がスゴい!
・翻訳会社の効果的な使い方
かえで翻訳株式会社 代表取締役社⻑ 寺崎 徹哉氏
2.講師を交えてアフタートーク
2021年02月17日(水) 発信
■2021年2月16日(火)
非財務情報開示の国際的な流れと日本企業の今後の対応など、オンラインでご紹介いただきました。
1.講演
「IR先進国に学ぶ英文開示のベストプラクティス」
・日本企業のディスクロージャーに突きつけられている3つの課題
・英文開示の先進事例に学ぶ ~Coca-Cola HBC社の統合年次報告書がスゴい!
・翻訳会社の効果的な使い方
かえで翻訳株式会社 代表取締役社⻑ 寺崎 徹哉氏
2.講師を交えてアフタートーク
2021年01月21日(木) 発信
■2021年1月12日(火)
毎年恒例の「アナリストとの対話」、今年はオンラインで開催しました。
1.クロストーク
・知られざるアナリストのお仕事
・印象に残っているIR対応、IRパーソン
・IR担当者のみなさんへ
◆ゲスト
ジェフリーズ証券 ファム タアインハ氏
メリルリンチ改め、BofA証券 桑原 明貴子氏
アセットマネジメントOne 野口 英彦氏
2.グループディスカッション
グループに分かれてゲストと情報交換
2021年01月21日(木) 発信
■2020年12月11日(金)
12月はリアルとオンライン併用で CSR推進フォーラムと合同例会を行いました。
講演:ウィズコロナのサステナビリティ経営
サステナブル投資スペシャリスト
前 FTSE Russell アジアパシフィックヘッド 岸上 有沙氏
事例紹介:中外製薬におけるESG説明会の取組み
同社 広報IR部インベスターリレーションズグループ 課長 櫻井 貴之氏
2020年11月17日(火) 発信
■2020年11月11日(水)
今月もオンラインで開催しました。
IHSマークイットの山本さん、伊奈さん、三池さんをゲストにお迎えして、コロナ禍における投資家ターゲティングのあり方についてお話しいただきました。
1.全体講演「投資家ターゲティング ウィズ コロナ」
・投資家ターゲティングと環境変化
・効果的な投資家ターゲティング
・ターゲティング例、効果測定
IHSマークイットジャパン合同会社
エグゼクティブ・ディレクター 山本 英勝氏
インテリジェンス担当ディレクター 伊奈 伸一氏
ターゲティング担当プリンシパルアナリスト 三池 賢一氏
2.グループディスカッション
海外IRをめぐるお悩みあれこれ
◆次回予定
12/11(金)CSR推進フォーラムと合同例会
講演:ウィズコロナのサステナビリティ経営(仮)
前 FTSE Russell アジアパシフィックヘッド 岸上 有沙氏
事例紹介:中外製薬におけるESG説明会の取組み(仮)
同社 広報IR部インベスターリレーションズグループ 課長 櫻井 貴之氏
2020年10月14日(水) 発信
■2020年10月13日(火)
今月もオンラインで開催しました。
アムンディジャパンの羽川さんをゲストにお迎えして、ESGアナリストの仕事やレーティングの仕組みについてご紹介いただきました。
◆内容
1.全体講演「ESGアナリストの視点」
・ESGアナリストとは
・とある1日のスケジュール
・レーティングについて
・IR担当者へのメッセージ
アムンディ・ジャパン株式会社 ESGリサーチ部長 羽川 貴弘氏
2.グループディスカッション
ESGをめぐるお悩みあれこれ
◆次回予定
11/11(水)ゲスト講演:「アフターコロナの海外IR(仮)」
IHSマークイットジャパン合同会社
エグゼクティブ・ディレクター 山本 英勝氏
2020年09月19日(土) 発信
■2020年9月16日(水)
メンバーと職員の健康と安全を第一に考え、オンラインで開催しました。
◆内容
1.全体講演:KDDIのIR活動
・IR基本方針
・アフターコロナのIR活動
・IRサイト、外部評価
同社 経営管理本部 IR室長 本郷 郁子氏
2.ワークショップ:IRサイト相互評価
予めグループ分けを行い、同じグループの企業のIRサイトを以下の4つの視点でチェック。
(1)使いやすさ (2)決算情報の充実度 (3)経営情報の充実度 (4)情報開示の積極性
当日はIRサイトを画面を共有しながら、情報交換しました。
◆次回予定
10/13(火)ゲスト講演:ESGアナリストの視点(仮)
アムンディ・ジャパン株式会社 ESGリサーチ部長 羽川 貴弘氏
2020年08月26日(水) 発信
2020年03月18日(水) 発信
2020年02月18日(火) 発信
2020年01月14日(火) 発信
■2020年1月14日(火)
今年もセルサイド2名、バイサイド1名のアナリストさんをお招きして、恒例の「アナリストとの対話」を開催しました。
普段の取材時では聞けない素朴なギモンなど、たくさん質問させていただき、ホンネベースのディスカッションをさせていただきました。
ゲストのお三方、お忙しい中、ありがとうございました!
◆ゲスト
大和証券 広住 勝朗氏
アセットマネジメントOne 城戸 謙治氏
シティグループ証券 宗像 陽氏
◆内容
1.クロストーク
・知られざるアナリストのお仕事
・印象に残っているIR担当者
・ESGの投資判断への影響度 など
2.ゲストを交えてグループディスカッション
◆次回予定
2/18(火)IR優良企業に学ぶ(その1)
横河電機のIR活動(仮)
同社 経理財務センター財務・IR部長 中谷 博彦氏