■2024年1月14日(火)
ゲストお三方をお迎えして、恒例のアナリストとの対話を開催しました。
1.クロストーク:アナリストとの対話
・とある1日のスケジュール
・カバレッジアナリストを増やすためには
・ESG情報発信の肝
・応援したくなる企業
ゲスト
モルガン・スタンレーMUFG 証券株式会社 角山 智信 氏
SMBC 日興証券株式会社 徳本 進之介 氏
大和証券株式会社 大川 淳士 氏
2.グループに分かれてゲストと意見交換
2025年01月29日(水) 発信
■2024年1月14日(火)
ゲストお三方をお迎えして、恒例のアナリストとの対話を開催しました。
1.クロストーク:アナリストとの対話
・とある1日のスケジュール
・カバレッジアナリストを増やすためには
・ESG情報発信の肝
・応援したくなる企業
ゲスト
モルガン・スタンレーMUFG 証券株式会社 角山 智信 氏
SMBC 日興証券株式会社 徳本 進之介 氏
大和証券株式会社 大川 淳士 氏
2.グループに分かれてゲストと意見交換
2025年01月29日(水) 発信
■2024年12月13日(金)*サステナビリティ推進フォーラムと合同例会
エーザイの南田さまにお越しいただき、「顧みられない熱帯病制圧の取り組み」についてお話いただきました。
またイースクエアの藤川さま、鈴木さまに外部評価機関対応についてお話いただきました。鈴木さまには別途希望者向け「評価機関対応お悩み相談会」を開き、メンバーのより突っ込んだお悩みにホンネトークで答えていただきました。
1.全体講演
①顧みられない熱帯病制圧へのエーザイの取組み~インパクト可視化への取り組みとその意義~
エーザイ株式会社 サステナビリティ部 部長(前IR部ディレクター) 南田 泰子氏
②ESG評価対応の実務と社内推進
株式会社イースクエア 藤川氏 鈴木氏
2.情報交換会
サステナビリティ推進フォーラムメンバーと情報交換
イースクエア鈴木さま「外部評価機関対応お悩み相談会」