公開トピックス 一覧

2025年07月24日(木) 発信

例会レポート(7月)

■2025年7月18日(金)

今月から後期がスタートしました。
全体講演では様々なオウンドメディアを運営している第一三共ヘルスケアの戸栗さん、加藤さんに講演いただきました。

1.全体講演
第一三共ヘルスケアにおけるオウンドメディアの役割とKPIの置き方
第一三共ヘルスケア株式会社
広報部
デジタルコミュニケーショングループ
戸栗 旭一さま 加藤 美輪子さま
【アジェンダ】
・企業概要
・運営部所概要
・当社におけるオウンドメディアの役割
・メディア紹介(健康美塾 けんこうびじゅく)
KGIKFSKPIの考え方

2.分科会~後期分科会のキックオフ
後期は以下の5グループで行います。
・ソーシャルメディア
・ガバナンス&運営体制
・コンテンツ制作&成果分析
・パフォーマンス&品質向上
・相互評価

2025年07月01日(火) 発信

例会レポート(6月)

■2025年6月20日(金)

今月は遠足企画と称しまして、浜松駅集合後、うなぎパイ工場を午前中に見学し、午後はヤマハ発動機コミュニケーションプラザにてヤマハ発動機のWeb業務についてと、施設を案内頂きました。

うなぎパイ工場ではうなぎパイの製造工程を直接見ることができ、「見せ方」や展示の配置含め学び大きものになりました。コミュニケーションプラザでは、ヤマハ発動機のWeb業務について、リアル/オンライン問わず活発な質問や議論が交わされた他、コミュニケーションプラザ見学についても、展示内容を通し、いかに企業の歴史を保存しブランティングしていくかを深く学ぶことができました。
Image (005)