第25期 グローバル人事戦略研究フォーラム<オンライン/会場対応>
第25期は、オンライン若しくは会場との併用開催とさせていただきます。
お申込はこちらからお願いいたします。
開催にあたって
ビジネスのボーダレス化が進行し、グローバル経済の様相が日々刻々と変化している現在、日本企業にとって、人と企業の国際化に真摯に取り組むことが喫緊の課題となっております。複雑化、多様化するグローバル情勢に加え、コロナ禍により、経営、マネジメントの在り方が大きな転換を迫られております。本フォーラムでは、開設以来、人事パーソンがグローバル市場のビジネス環境に適応し、変化と多様化に対応すべく、先進企業事例の講演、研究者・コンサルタントの最新知見の共有、メンバー間での情報・意見交換とネットワーキングを継続して参りましたが、環境が激変している今だからこそ、企業の枠を超えた知見の交換、ネットワーキングが大きな意味を成すと考えます。今期はオンライン運営に比重を置いて参りますが、ネットワーキング、意見交換が充分にはかられるよう、運営の工夫を進めて参ります。意欲的かつ熱意あるメンバーの御参加をお待ちしております。
開催日程
2024年1月~2024年11月(原則として毎月1回水曜日14:00~17:00に開催)
※6月以降の開催日程・時間は講師のご都合、その他事情により変更となる場合がございます。予めご了承下さい。
第1回 | 2024年2月28日(水) | 第6回 | 7月10日(水) |
第2回 | 4月10日(水) | 第7回 | 8月28日(水) |
第3回 | 5月8日(水) | 第8回 | 9月18日(水) |
第4回 | 5月22日(水) | 第9回 | 10月2日(水) |
第5回 | 6月12日(水) | 第10回 | 11月6日(水) |
今期(第25期)予定内容
第1回例会:(基調講演/オリエンテーション/情報交換会)
「ボッシュの人事制度」
ボッシュ株式会社
第2回例会:(ゲスト講演/グループディスカッション)
「キッコーマンにおける人事戦略、グローバル人材の育成」
キッコーマン株式会社
第3回例会:(ゲスト講演/グループディスカッション)
「ソニーグループの個を軸とする人事施策、人材育成」
~多様な個の成長がもたらすものは~
ソニーグループ株式会社
第4回例会:(ゲスト講演/グループディスカッション)
「人材戦略と連動したグローバルHR機能強化の事例 」 ~ボトムアップでHRが仕掛けた、三井化学の事例~
三井化学株式会社 グローバル人材部長
基本理念
本フォーラムの参加メンバーは、ギブ・アンド・テイクをモットーとし、グローバル人事に関する情報交換、課題の共有を積極的におこなう。
テーマの決定
メンバーの意見を反映し、最も関心のあるテーマを幹事・事務局で協議の上、適宜設定する。
ゲストの招聘
フォーラムメンバーによる発表と併せて、テーマに応じて最適の外部ゲストを招聘する。
クローズド会合のルール
当会議での懇談内容、その他一切をメンバー外秘として取り扱うことを全員で徹底する。
参加対象
原則として、各企業の海外人事担当者。(1社2名登録制。毎例会に2名で参加可能。テーマによって代理参加者の派遣も可能)
幹事体制:(順不同、敬称略)
・運営幹事:テルモ株式会社 人事部 国際人事 リーダー
・運営幹事:株式会社みずほ銀行 人材組織開発部 調査役
・運営幹事:日清食品ホールディングス株式会社 人事部課長
・運営幹事:古河電気工業株式会社 ビジネス基盤変革本部 戦略人事部 人事1課
・運営幹事:YKK株式会社 管理本部人事部 国際人事グループ
(第24期幹事企業)
24期(前期)参加企業:(順不同)
NTTデータ/オリンパス/オルガノ/東レ/グローリー/サトーホールディングス/山九/住友重機械工業/住友林業/積水化学工業/ソフトバンク/大気社/帝人/テルモ/TOPPANホールディングス/トランス・コスモス/日清食品ホールディングス/日本ガイシ/NIPPON EXPRESSホールディングス/日本特殊陶業/不二製油グループ本社/ブラザーインターナショナル/古河電気工業/ベネッセコーポレーション/みずほ銀行/ユニ・チャーム/横河電機/LIXIL/理想科学工業/ロッテ/YKK/NRS/日本電信電話/日本ハム/トプコン/日清製粉グループ本社/UACJ/THK/大日本印刷
参加者の声
『生の声が聴けるフォーラム』
その他製造メーカー 人事部
海外赴任者がそれほど多くない弊社では、海外人事の関する知見がほとんどありませんでした。本フォーラムの講演やディスカッションを通じて、多くの海外人事担当者の生の声をお聞きし、社内規定や制度の見直しに活用させていただいております。随時メーリングリストで情報共有できたのは、弊社にとって非常に大きな財産となりました。
『針路を探るヒント』
商社 人事部
コロナ禍を経た今、事業活動のあらゆる分野において過去の踏襲にとらわれない変革を突き付けています。海外人事の分野もまた柔軟な発想と視点に基づくかじ取り求められています。
実務に精通した幅広いメンバーとの交流は、針路を探るうえで大いに役立つヒントになると感じております。
『多くの気づきを得られるフォーラムです。』
電気メーカー 人事部
グローバル人事を担当しておりますが、試行錯誤の毎日です。そのようななか、他の企業の方と接する機会がもてる当フォーラムの意義は、非常に大きくこれまで多くの気づきを得ることができました。
また前半の事例講演と後半のグループ討議という形は、課題を掘り下げるには、とても良い構成だと感じています。さらにグループ討議を行うことで他の企業の方とのネットワークの拡がりを実感することができます。今後も活用させていただきます。
研究テーマ
事業戦略に連動したグローバル人材の採用・育成・キャリアパス
- グローバルレベルでの要員計画、要員管理のあり方
- グローバルマネージャーの選抜研修
- 日本本社へのグローバル人材の採用・逆出向
- グループ、グローバルでのコア人材キャリア開発プランの作成
- タレントマネジメント
- 国際間異動
- サクセッションプラン
グローバル人事制度・システム
- 現地法人、駐在員事務所におけるローカルスタッフのマネジメント
- グループ・グローバルでの人事管理と活用、情報共有の仕組み
- グローバルグレーディング
- ローカルスタッフの処遇、報酬体系に対する本社からのガバナンス、
グローバルでの報酬スキーム統一、日本人駐在員の給与、処遇制度等について - 海外現法における経営層のローカル化施策
グローバル人事に関する諸問題
- グループ・グローバルでのミッション、ビジョン、バリューの共有化
- ダイバーシティ・マネジメント
- HRテクノロジーの活用
- 海外におけるリスクマネジメント
- 新興国でのマネジメント
- 本社と人事のグローバル化
- 海外法人に対する日本本社からのガバナンス
入会要領および参加費
入会資格
・本フォーラムの主旨に賛同し、積極的な参加を希望するグローバル人事担当者の方々。
・原則的にご入会は事業会社のグローバル人事・人事担当者の方に限定させていただいております。(参加者が営業対象者となる企業・業種の方の入会は原則お断りしております。)
オンライン開催について
●本研究会は会場での開催を原則としておりますが、今般のコロナウイルス染拡大による『出張規制』や『社外会合参加規制』等の現状を踏まえて、オンラインのみの開催若しくは会場・オンラインの併用開催とさせていただきます。
ツールはZoomを使用することを原則と致します。
■Zoomご利用に際しての留意事項
●受講に際して送付されたURLのみをご利用下さい。
●受講用のURL、ID、パスワードの転送等には十分ご留意ください。
●受講に際してはご参加各位の属する企業・事業体規約の順守・承諾及びご自身の責任でのご利用をお願い致します。
申込方法
下記申し込みフォームから必要事項をご記入の上、お申込み下さい。
まずは体験参加いただき、その後正式参加についてご検討いただければと存じます。
※ご講演部分のみの体験参加はお断りさせていただく場合がございます。予めご了承下さい。
お申込はこちらからお願いいたします。
申込先
一般社団法人企業研究会 担当:宇田川・吉光
〒110-0015 東京都台東区東上野1丁目13番7号ハナブサビル
e-mail:udagawa@bri.or.jp
TEL:080-1393-5594
*もう少し詳しい案内もございます。お気軽にお問い合わせください。
*お問い合わせの際は、①メール②お電話の順でお願い致します。
参加費
正会員 264,000円(本体240,000円)
一 般 297,000円(本体270,000円)
・上記の参加料で例会ごとに1社2名様までご参加いただけます。
・分割請求(2分割、月割など)やお支払い時期のご相談についても承りますので、お気軽にご相談ください。
FAQ
Q1見学は可能でしょうか。
入会ご検討中の方に限り、期の途中でも体験参加可能ですので、お気軽にお声掛けください。
Q2 参加費の分割払いや支払日の指定はできますか。
はい、可能です。お気軽にご相談ください。
Q3 会期の途中から参加した場合の参加費はどうなりますか。
既に終了した回数分を月割りで割引させていただきます。
Q4 グローバル人事の実務経験が浅いのですが、参加可能でしょうか。
参加可能です。グローバル人事分野の実務経験が豊富な方に運営幹事をお願いさせていただいており、そういった方々のサポートがございますので安心してご参加ください。
Q5 どのような役職の方が参加しているのでしょうか。
マネジャークラス(課長クラス)の方が中心となりますが、部長クラスの方から担当者の方まで様々なお役職の方にご参加いただいております。当フォーラムでは、会社やお立場に関わらず、対等な立場で議論をしていただいております。
Q6 欠席した場合、どのような扱いになりますか?
登録メンバーの方のご出席が難しい場合は、代理参加の方のご派遣をご検討ください。
代理参加が難しい場合は、例会資料を後日お送りいたします。
Q7 例会以外の情報交換のツールはありますか?
メンバー限定のメーリングリストで『グローバル人事』に関する情報交換がいつでも可能です。
まずは体験参加ができますので、是非、お気軽にお声掛けいただければと存じます。
多くの実務家の方のご参加をお待ちしております。