■2023年4月14日(金)
メンバーズの福島さんをゲストにお迎えして、ソーシャルメディアの最新動向と
企業アカウント活用のポイントについて、レクチャーいただきました。
1.講演
ソーシャルメディア2023
~顧客とのエンゲージメントを高めるアカウント運用のコツ~
・生活者におけるSNS利用実態調査より
・各メディアの特徴と活用方法
・運用方針の考え方
株式会社メンバーズ
グットコミュニケーションズカンパニー カンパニー社長 福島 享之氏
2.分科会
2023年04月17日(月) 発信
■2023年4月14日(金)
メンバーズの福島さんをゲストにお迎えして、ソーシャルメディアの最新動向と
企業アカウント活用のポイントについて、レクチャーいただきました。
1.講演
ソーシャルメディア2023
~顧客とのエンゲージメントを高めるアカウント運用のコツ~
・生活者におけるSNS利用実態調査より
・各メディアの特徴と活用方法
・運用方針の考え方
株式会社メンバーズ
グットコミュニケーションズカンパニー カンパニー社長 福島 享之氏
2.分科会
2023年03月17日(金) 発信
■2023年3月17日(金)
SUBARUの荒木さん、迎さんをゲストにお迎えして、専門組織の設立によるガバナンスの取り組みをご紹介いただきました。
1.事例紹介
SUBARUのWebガバナンスの取り組み
・現状把握
・Webサイト運営事務局の開設と役割
・運営事務局の主な活動
・将来のありたい姿
株式会社SUBARU
IT戦略本部 情報システム部 Webガバナンスグループ 荒木 孝充氏、迎 俊博氏
2.分科会
2023年02月20日(月) 発信
■2023年2月17日(金)
イマドキのBtoBサイトをテーマに、積極的な情報発信に取り組む2社の事例をご紹介いただきました。
1.事例紹介
日本ペイントホールディングスのコーポレートサイト運用
・IR・サステナ・広報一体化の運営
・コンテンツ戦略
・これからのコーポレートサイトのミッション
日本ペイントホールディングス株式会社 インベスターリレーション部 豊田 きらら氏
AGCのウェブサイト
・Web業務概要、体制
・最近の取り組み
-ビジュアルガイドラインなど
-リニューアル
-コンテンツマーケティング
・最近の課題
AGC株式会社 広報・IR部 山田 彩乃氏
2023年01月20日(金) 発信
■2023年1月20日(金)
19年目を迎えた本フォーラム、初回はゲストにDNP大日本印刷の黒木さんをお迎えしました。
全社を巻き込んだWebガバナンス向上の活動を進めて、ユーザビリティランキング1位を獲得されるまでの取組みについて、ご苦労話を含めざっくばらんにご紹介いただきました。
1.事例紹介
実録 DNP Webサイト改善の軌跡
~ユーザビリティランキング139位から1位への道~
・DNPのWebガバナンス
・これまでの足跡と改善ポイント
・振り返り
大日本印刷株式会社 コーポレートコミュニケーション本部
Web戦略室 DX連携推進グループリーダー 黒木 崇匡氏
2.分科会
以下4つの分科会で、メンバーの課題感、今後の進め方などについて共有しました。
A.相互評価
B.ソーシャルメディア
C.コンテンツ系
D.ガバナンス系
2022年11月18日(金) 発信
■2022年11月18日(金)
フォーラムのご意見番、キヤノンMJの西田さんに、リニューアルのご苦労話とこれからのWeb人材についてお話しいただきました。
1.事例紹介
キヤノンMJグループWebサイトリニューアルで気づいた5つのこと
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
ブランドコミュニケーション本部 デジタルコミュニケーション企画部 部長 西田 健氏
2.分科会
今年度のフォーラム、最終例会となります。1年間ありがとうございました。
◆来期キックオフ
1/20(金)
実録 DNP Webサイト改善の軌跡
~ユーザビリティランキング139位から1位への道~
大日本印刷株式会社
コーポレートコミュニケーション本部
Web戦略室DX連携推進グループ リーダー 黒木 崇匡氏
2022年10月21日(金) 発信
■2022年10月21日(金)
オウンドメディアの先駆けであるNEC様の「wisdom」について、編集長の萬代さんとwisdom事務局メンバーの方からご紹介いただきました。
1.事例紹介
NECのオウンドメディア「wisdom」を活用したデジタルマーケティングの取り組み
・wisdomとは
・NECのデジタルマーケティング進化
・wisdomを活用したデジマ施策
NEC
IMC統括部 コンテンツマーケティンググループ
マネージャー 萬代 由起子氏
2.分科会
ソーシャルメディア分科会では、スペシャルゲストとして、パナソニックコネクトの鈴木恭平氏をお迎えしました。SNS運用についてご紹介いただいた後、メンバーひとり一人のお悩みに寄り添い、ていねいにご回答いただきました。
2022年10月21日(金) 発信
■2022年9月16日(金)
改正個人情報保護法への対応について、この分野の第一人者であるIIJの鎌田さんに解説いただきました。
1.レクチャー
改正個人情報保護法対応の重要ポイント
・個人情報越境移転の改正法対応
・デジタル・マーケティングの改正法対応
・プライバシーポリシーの改正法対応
・EUウェブサイトにおけるダークパターン回避
株式会社インターネットイニシアティブ
ビジネスリスクコンサルティング本部 副本部長 鎌田 博貴氏
2.分科会
2022年08月26日(金) 発信
■2022年8月26日(金)
セブン-イレブン・ジャパンの岡田さんをゲストにお迎えして、サステナビリティ・SDGs情報を含むコーポレート情報を積極的に発信しているSNS「#セブンの豆知識」の運営についてご紹介いただきました。
1.事例紹介
セブン-イレブン・ジャパンのSNS活用の取り組み
・セブンの豆知識とは
・開設の経緯
・運用の実際
・苦労していること
株式会社セブン-イレブン・ジャパン 社長室 マネジャー 岡田 浩平氏
2.分科会
2022年07月22日(金) 発信
■2022年7月22日(金)
アサヒグループホールディングスの加地さんをゲストにお迎えして、コーポレートサイトリニューアルの事例をご紹介いただきました。
1.事例紹介
アサヒグループホールディングスのホームページリニューアル
・会社概要
・サイトリニューアルプロジェクト
-リニューアル前の課題
-どう進めたか
-工夫した点、苦労した点
-今後の課題
アサヒグループホールディングス株式会社
コーポレートコミュニケーション 広報部門
加地 梨恵子氏
2.分科会
2022年06月20日(月) 発信