経理3

第26期 経理戦略会議

第26期のお申込はこちらからお願いいたします。

経理戦略会議とは

経理・財務部門の責任者を対象にグローバル化に向けた先進企業のケーススタディから経理課題を考察し、担当者が抱える課題の解決や知識の共有を目的としています。参加者同士の人脈づくりや事例を共有する場としても活用いただけます(全10回)。

開催日程

2025年10月~2026年8月(原則として、毎月1回14:00~17:00 開催)
※ゲスト講演者への依頼状況により、日程が変更になる場合がございます

第1回 2025年10月31日(金) 第6回 3月13日(金) 
第2回 11月7日(金) 第7回 5月22日(金)
第3回 12月5日(金) 第8回 6月19日(金)
第4回 2026年1月16日(木) 第9回 7月10日(金)
第5回 2月13日(金) 第10回 8月28日(金)

運営方法

テーマの決定

メンバーの意見を反映し、最も関心のあるテーマを幹事・事務局で協議の上、適宜設定いたします。

毎月の例会の進行

現在オンラインと会場の併用開催をしております。

・例会ごとにゲスト講演者をお招きし、先進企業の取り組みや課題についてご講演いただきます。
・講演終了後は自主ゼミの時間とし、グループ討議や参加者同士の意見交換などを行います。
 事前準備等は必要ありませんので、お気軽にご参加いただけます。
・不定期で懇親会(任意参加)を開催しています。ぜひ意見交換の場としてご活用ください。

以上のような活動を通じて、本会合ではメンバー皆様の交流の輪を広げ、経理マン同士の連携を積極的に深めていただいております。

第26期幹事体制:(順不同)

・運営幹事:日本製鉄(株)執行役員財務部長
・運営幹事:東レ(株)経理部長
・運営幹事:(株)メルフィス シニアアドバイザー
・運営幹事:日本電信電話(株) 財務部門(会計・税務担当)統括部長
・運営幹事:東京ガス(株)経理部経理DX推進グループマネージャ―
・運営幹事:オムロン(株)イノベーション推進本部戦略推進部 (兼) オムロンベンチャーズ(株)経営基幹職・専門職
・運営幹事:住友重機械工業(株) 経理部長 公認会計士
・コーディネーター:早稲田大学大学院会計研究科教授(商学博士) 清水孝氏

前期参加企業

AGC株式会社/DMG森精機株式会社/株式会社DTS/株式会社JSP/株式会社NTTデータグループ/オムロン株式会社/大阪ガス株式会社/株式会社荏原製作所/川崎重工業株式会社/黒崎播磨株式会社/株式会社島津製作所/シチズン時計株式会社/住友重機械工業株式会社/タニコー株式会社/帝人株式会社/東京応化工業株式会社/東京ガス株式会社/東レ株式会社/株式会社ニコン/株式会社日清製粉グループ本社/日本航空電子工業株式会社/日本ゼオン株式会社/日本製鉄株式会社/日本電信電話株式会社/株式会社村田製作所/パナソニックオペレーショナルエクセレンス株式会社/三菱ガス化学株式会社/株式会社メルフィス/横河電機株式会社/理想科学工業株式会社/早稲田大学大学院会系研究科

研究テーマ

・経理部門における人材の確保・育成
・FP&Aの導入と効果
・シェアードサービスやシステム導入における業務改革
・経理部門のDX化
・業績向上のための管理会計の制度設計
・CFOの役割と責任
・経理部門以外への経理教育の展開
・その他

講演内容/講演者

第1回
2025年10月31日(金)
●ゲスト講演
「東芝の経営改革の取り組み、今後の展開について(仮)」
株式会社東芝 取締役 副社長執行役員 池谷 光司 氏
●名刺交換会、会場での懇親会

第2回
2025年11月7日(金)
●ゲスト講演
「持続的企業価値向上とCFOの役割(仮)」
中外製薬株式会社 取締役 上席執行役員 最高財務責任者 財務統轄部門長 谷口 岩昭 氏
●自主ゼミ

第3回
2025年12月5日(金) 
●ゲスト講演
「三菱商事のキャッシュフロー経営、経理人材の育成(仮)」
三菱商事株式会社 代表取締役 常務執行役員 野内 雄三 氏
●自主ゼミ

※第4回以降は確定次第掲載いたします

 

入会要領および参加費

参加対象

経理・財務・経営企画部門、もしくは事業部門で経営管理業務に従事されている方

申込方法

来期26期のお申込はこちらからお願いいたします。
体験参加も受け付けております。詳しくは担当者までご連絡ください。
*情報収集が目的で、初めから入会意思のない方はご遠慮ください。

お問い合わせ

一般社団法人 企業研究会  担当:吉光康平  TEL:080-2102-1604
フォーム:https://www.bri.or.jp/contact

参加費

正会員:264,000円(本体価格240,000円) 一 般:297,000円(本体価格270,000円)
*1つのお申込みで1社2名までご参加いただけます。ただし、懇親会、その他の特別会合は別途実費ご負担いただきます。
*お支払い時期や分割など、ご希望がございましたらご事情お気軽にご相談ください。