第5期 次世代法務リーダー養成講座

~これからの法務業務に求められるスキルの育成~

■開催にあたって:

近年、ビジネス環境が激変する中で、日本企業では、働き方改革への対応、民法改正による企業サイドでの取組み、内部統制強化、法務業務の改革、事業活動のグローバル化への対応など、持続的可能な発展を実現していくうえで、企業の法務部門が果たすべき役割は一層大きくなってきております。 そこで、当研究会では、この様な役割に応えられる人材育成を推進すべく、次世代法務リーダー育成を目指し、専門分野の“強さ”、周辺領域への理解、また、経営支援にも合致した、法務リーダーの育成を目指すものです。ぜひ、関係各位のご参加をお勧め申し上げます。 全セッション並びに各セッションの選択が可能です。

■開催日程とプログラムの内容

 

 ■プログラムの内容

☆URL用 2018次世代プログラム

・開催期間は2018年9月27日(木)~2019年3月6日(水)までの7回開催です。なお、全セッション並びに、 選択セッションのご参加申し込みも可能です。 ・平日時間帯13:30~17:00 の開催です。
・各回共、前半は講演、後半は講演を踏まえ、講師を囲んでの質疑応答・全体討議・全体総括を行います。

 ■講師並びに運営幹事・アドバイザー一覧

○講師 (ご出講順)

1.五三・町田法律事務所 弁護士    五三 智仁氏 【働き方改革と法務対応】
2.(株)東芝 法務部部長      和田 あゆみ氏 【契約審査】
3.東町法律事務所 東京事務所所属 弁護士 木下 雅之氏【民法改正と契約実務】
4.東町法律事務所 東京事務所所属 弁護士 木下 雅之氏 【民法改正と債権保全・回収】
5.パナソニック(株) オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社
常勤監査役員 古村 弘幸氏 【リーガルリスクマネジメント】
6.日本大学法科大学院 講師 (元(株)東芝 取締役)    島岡 聖也氏 【人材・組織強化】
7.日本マイクロソフト(株) 政策渉外・法務本部 弁護士 中島 麻里氏 【海外子会社管理】

○コーディネーター
J&Cドリーム・アソシエイツ 代表 大澤 頼人氏 (前 伊藤ハム(株)法務部長)

■例会内容:

■セッション1:(ゲスト講演/全体討議) *テーマ:【働き方改革と法務対応

○日時:2018年9月27日(木) 13:30~17:00 ○会場:東京・平河町・厚生会館
○【講演テーマ】 「働き方改革に伴う労務の課題」 13:30~15:15
<講師>五三・町田法律事務所 弁護士    五三 智仁氏               五三弁護士お写真
1.非正規労働者に対する処遇
(1)長澤運輸・ハマキョウレックス事件最高裁判決(H30.6.1)の影響
(2)同一労働同一賃金に関する法改正とガイドラインの読み方
(3)今後の実務対応
2.長時間労働の是正
(1)法改正労働時間の上限規制の内容
(2)ガイドラインの内容
(3)今後の実務対応
3. その他(テレワークや兼業・副業の推進,育児・介護と仕事の両立等)

○【全体討議】        15:30~17:00

■セッション2 (ゲスト講演/全体討議) *テーマ:【契約審査】

○日時:2018年10月31日(水) 13:30~17:00
○会場:東京・麹町・企業研究会セミナールーム
○【講演テーマ】 「契約審査とリスクマネジメント」 13:30~15:15      写真B 東芝、和田様お写真
   <講師> (株)東芝 法務部部長      和田 あゆみ氏
1.当社の概要
2.契約審査業務の種類、概要、プロセス
3.契約審査とリスクマネジメント
4. 今後の法務部門の役割

○【全体討議】        15:30~17:00

■セッション3   (ゲスト講演/全体討議) *テーマ:【民法改正と契約実務

○日時:2018年11月27日(火) 13:30~17:00
○会場:東京・平河町・厚生会館
○【講演テーマ】 「民法改正と契約実務の留意点」 13:30~15:15
<講師>東町法律事務所 東京事務所所属 弁護士 木下 雅之氏     A木下様お写真①
1.民法改正の要点と契約実務への影響概観
2.目的条項
3.瑕疵担保責任条項(契約不適合責任への変容)
4.解除条項
5.危険負担条項
6.損害賠償条項
7.その他の規定

○【全体討議】        15:30~17:00

■セッション4   (ゲスト講演/全体討議) *テーマ:【民法改正と債権保全・回収

○日時:2018年12月18日(火) 13:30~17:00
○会場:東京・平河町・厚生会館
○【講演テーマ】 「 民法改正と債権保全・回収の留意点」13:30~15:15
<講師>東町法律事務所 東京事務所所属 弁護士 木下 雅之氏     A木下様お写真①
1.消滅時効
2.法定利率
3.保証
4.債権譲渡
5.弁済・相殺

○【全体討議】        15:30~17:00

■セッション5  (ゲスト講演/全体討議) *テーマ:【リーガルリスクマネジメント

○日時:2019年1月25日(金) 13:30~17:00
○会場:東京・麹町・企業研究会セミナールーム
○【講演テーマ】 「リーガルリスクマネジメントの社内浸透への
取組み」 13:30~15:15
   <講師>パナソニック(株)オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社         ②15.10.28 パナソニック古村様写真 (1)
常勤監査役員 古村 弘幸氏
1. リーガルリスクの見える化の取り組み事例
2. 内部統制の基本的要素に基づく実行プロセスの構築
3. 社内外の関係部門と法務部門との連携
4. 次世代法務リーダーに求められるリーガルリスクのマネジメントスキル
5. 今後の課題

○【全体討議】        15:30~17:00

■セッション6 (ゲスト講演/全体討議) *テーマ:【人材・組織強化

○日時:2019年2月7日(木) 13:30~17:00
○会場:東京・平河町・厚生会館
○【講演テーマ】 「法務業務のしくみ改革と機能強化」 13:30~15:15
<講師>日本大学法科大学院 講師 (元(株)東芝 取締役)    島岡 聖也氏     島岡様お写真
1.企業法務の歴史と現状認識
2.米国、中国との比較、プレーヤーと生産性
3.経営システムとしての法務の分析
4.法務業務のしくみ改革と機能強化のデザイン
5.社内外弁護士の活用のあり方
6.グローバル法務整備をどう進めるか
7.今後の課題(事前のアンケートによる解説を含む)

○【全体討議】        15:30~17:00

■セッション7  (ゲスト講演/全体討議) *テーマ:【海外子会社管理

○日時:2019年3月6 日(水) 13:30~17:00
○会場:東京・麹町・企業研究会セミナールーム
○【講演テーマ】 「海外子会社の管理と法務部門の役割」 13:30~15:15
<講師>日本マイクロソフト(株) 政策渉外・法務本部 弁護士 中島 麻里氏
1.当社の概要
2.グローバル経営と法務・コンプライアンス体制
3.本社法務部門と海外子会社の法務部門の役割分担
4.当社のコンプライアンスの取り組みーポリシー削減、AIの活用等
5.今後の課題

○【全体討議】        15:30~17:00

参加費

本コースは各セッション単位での選択申し込みが可能です。 全セッションを受講される際は、下記の通り割引料金となります。

≪全セッション(7セッション 7日間、計24時間)30分≫

正会員:194,400円(本体 180,000円)/一般:226,800円(本体 210,000円)

≪各セッション単科受講料≫

セッション 1「働き方改革に伴う労務の課題」1日間 計3.時間30分
正会員:35,640円(本体 33,000円)  *懇親会費含  一    般:35,640円(本体33,000円)
セッション 2「契約審査とリスクマネジメント 」1日間 計3時間30分
  正会員:32,400円(本体 30,000円) 一    般:35,640円(本体 33,000円)
セッション 3「民法改正と契約実務の留意点 」」1日間 計3時間30分
 正会員:32,400円(本体 30,000円) 一    般:35,640円(本体 33,000円)
セッション 4「民法改正と債権保全・回収の留意点1日間 計3時間30分
正会員:32,400円(本体 30,000円) 一    般:35,640円(本体 33,000円)
セッション 5「リーガルリスクマネジメントの社内浸透への取組み 」1日 計3時間30分
正会員:32,400円(本体 30,000円) 一    般:35,640円(本体 33,000円)
セッション 6「法務業務のしくみ改革と機能強化1日間 計3時間30分
正会員:32,400円(本体 30,000円) 一    般:35,640円(本体 33,000円)
セッション 7「海外子会社の管理と法務部門の役割1日間 計3時間30分
正会員:32,400円(本体 30,000円) 一    般:35,640円(本体 33,000円)

・費用は1名分(消費税込)です。
・お支払い時期や分割など、ご希望がございましたらご事情お気軽にご相談ください。
・会員企業のご確認につきましては、当会HPの〔正会員一覧〕をご参照ください。

FAQ

Q 1 参加費の分割払いや支払い日の指定はできますか。
はい、可能です。お気軽にご相談ください。
Q 2 会期の途中からの参加は可能でしょうか。
単科選択でのご参加も可能です。
Q 3 どのくらいの年齢の方が参加しているのでしょうか。
参加時に年齢を聞いているわけではないので正確には申し上げられませんが、 30代~40代を中心に20代~50代まで、実務経験の更なる上積みを目指し、「部下の指導 のためにもう一度まなび直したい」という管理職の方も、肩書や年齢に関係なく一堂に会して 学んでいただけます。
Q 4 製造業でなければ参加できないのでしょうか。
サービス業(システムソリューション、小売、流通など)からのご参加も可能でございます。お気軽にご相談下さい。
Q 6 懇親会など参加者同士や講師とのコミュニケーションを深める場はありますか。
本講座は比較的小規模(20名前後想定)なので、休憩時間はもとより講演中にも講師への質問がしやすい雰囲気です。また、セッション1~7におきましても、懇親を深めるべくお名刺交換の時間などを設け、参加者同士のコミュニケーションもなお、一層深まるかと存じます。

○申込方法:

必要セッションをご記入の上、下記宛てファクスもしくはEメールにてお申し込みください。
折り返し、例会案内ならびに請求書を送らせていただきます。

○申込先:

一般社団法人企業研究会  担当:福山 誠一
〒102‐0083 東京都千代田区麹町5-7-2 MFPR麹町ビル2F
TEL:03-5215-3550 FAX:03-5215-0951
*会員企業のご確認につきましては、当会HPの〔正会員企業一覧〕をご参照ください。