[本セミナーは募集を終了いたしました]
各国のビジネスリスクを踏まえた
成功する海外子会社の経営管理Ⅲ
~中国の情報漏洩対策、労務リスクマネジメント、経営リスク監査~
開催日時・会場
2018年02月02日(金曜日) 13:00~17:00
企業研究会セミナールーム(東京・麹町)
受講対象
法務・海外・企画・経理・監査部門他
プログラム
◆第1回 「中国情報漏洩対策」 12月22日 (金) 13:00~17:00 【開催中止】
1.情報漏洩の基礎知識と対策
(1)情報システムの3つの脅威
(2)情報セキュリティマネジメントの実施ポイント
(3)システム監査の実施ポイント
(4)中国情報漏洩と親会社への影響
2.中国における情報漏洩監査の実際
(1)現場に密着した情報漏洩監査の進め方
・監査実施前のセキュリティに関するアンケート調査
・リスクシナリオに基づく実地監査
・セキュリティに関する追跡調査
(2)情報漏洩対策
・情報漏洩対策のフレームワーク
・媒体別情報漏洩対策
・情報漏洩対策の事例
【講 師】
コンサルビューション株式会社
代表取締役 中小企業診断士 高原 彦二郎氏
パートナーコンサルタント 中小企業診断士 谷藤 友彦氏
パートナーコンサルタント 中小企業診断士 安藤 充氏
◆第2回 「中国労務リスクマネジメント」1月15日 (月) 13:00~17:00【開催中止】
1.中国労務リスク対策‐ビジネスリスクマネジメントの観点から
(1)中国労務管理の変遷
(2)中国労務管理の原則
(3)中国労務リスク
(4)日常の中国労務リスクマネジメントとは
(5)海外事業の見直しとリスクポイント
2.中国労務リスクへの法的・実務対応について
(1)中国労務リスクの動向――最新事例から見る
(2)中国労務リスクへの法的対応――実体法の観点
(3)中国労務リスクへの法的対応――手続法の観点
(4)中国労務リスクへの実務対応の要点
3.中国再編・撤退の留意点及び実務対応について
(1)外資系企業の主な再編・撤退方法
(2)中国における再編の留意点及び実務対応
(3)中国における撤退のリスク及び実務対応
【講 師】
コンサルビューション株式会社 代表取締役 中小企業診断士 高原 彦二郎氏
世澤法律事務所 パートナー 陳 軼凡氏(チン イーファン)
パートナー 殷 宏亮氏(イン コウリョウ)
◆第3回 「中国の経営リスク監査と内部統制・コンプライアンス体制の構築」
2月2日 (金) 13:00~17:00
1.グローバルリスクと中国子会社の経営管理と監査について
(1)海外子会社を取り巻くグローバルリスクとその影響
(2)海外子会社の経営管理とは
(3)中国内部監査手法について
2.中国におけるコンプライアンス体制構築
(1)中国におけるコンプライアンス体制の在りかた
(2)コンプライアンス体制のチェック方法
(3)実例
3.中国不正防止のための経営管理の手法
(1)不正防止の内部統制とは
(2)内部統制に重要な人事制度、規定類について
(3)グループワーク(不正防止の体制構築に関して)
【講 師】
コンサルビューション株式会社 代表取締役 中小企業診断士 高原 彦二郎氏
パートナーコンサルタント 鶴谷 信之氏
世澤法律事務所 パートナー 殷 宏亮氏(イン コウリョウ)
※講師と同業企業・同職種の方はご参加頂けない場合がございます。予めご了承ください。
受 講 料
会員:32,400円(本体 30,000円)/一般:35,640円(本体 33,000円)
※公開セミナーに関するお問い合わせやご質問は、「よくあるご質問(FAQ)」をご参照下さい。
※会員価格適用については「正会員・グループ企業(会員価格適用)一覧」よりお調べいただけます。
※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。
※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。
お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。
担 当
村野(TEL 03-5215-3512)